10月15日~17日 2泊3日 愛媛県への旅 その1 ということで今日は書きますよ~ぉ
めご
今回もシンプルですが、これが一番たのしい!
■01:00 自宅出発深夜~津山城へ移動開始
さて、またもやNEXCOの深夜割引を有効活用するために真夜中の出発です。
津山ICにほど近い勝央SAまで行き、仮眠をとって、8時くらいに再出発。津山城を目指します。
今回は、実はあまりの眠さでここの記憶がいまいちなく、、、写真も撮りそびれているというね。申し訳ない。
■9:00~ 津山城+鶴山公園見学
はい!それでは今回も張り切ってお城見学いきましょうかね!
まずはお城の近くにある観光センターによって、車を停めます、
駐車料金無料というありがたさ、、、、助かります。ここからは歩きです。
まずは鶴山公園というところに向かいます。ここにお城跡があるんだ!
まずは公園へ。
公園も営業時間があって、これは注意ね!
開園時間:春 4月1日~4月15日 7:30~22:00 津山さくらまつり期間中は開園時間を延長
開園時間:夏 4月16日~9月30日 8:40~19:00
駐車場は、せきれ家が停めた観光案内所のところは無料でしたが、桜のシーズンは難しいかも。
料金:大人1人 310円
鶴山公園自体は結構大きなところで、せきれ家が行った時には保育園の園児さんたちが遠足に来ていました。多分地元の有名どころなんだろうね!
中は結構お城の名残があって、階段も多く、坂道も多い。城跡地になっていて、石垣もたくさんありました。結構復元しようとしているみたいで、工事中のところもありましたが、一番メインになる櫓部分はしっかりと中を見れますよ!
そうそう。櫓部分なんですけどね、下駄箱がパッと見た目わからなくて、せきれ家は持参していたスーパーの袋に自分たちの靴を入れてあがろうとしていたのですが、入ってちょっと奥まったところに受付らしきものがあってね!そこで聞いたら靴置き場教えてもらえますよ!
公園の中。本当にきれいに整備されていて、遠足はいいかもね!って感じです。石垣がたくさんあるので、雰囲気ありますよ!
そしてこちらが櫓の中。本当にきれいに復元されていて人が住めそうでした。
中にはまたもや鳥取城に続いて社会の先生がいてwいろいろ詳しく説明してくれて、本当にありがたいです。
欄間の柄の説明や、ふすまの取っ手部分の家紋の話などかなり興味深かったです。しかし。。。どこの城に行っても社会の先生いるなw対外年配のおじさまですw
さて、櫓でまして。。。。
全然別件なんだけどね。
なぜかB’zの建物がありました。確かに稲葉さんはこのあたりの出身だけどね。
だからって、公園内に作らなくてもいいと思うんだ。
まぁ好きだけど(^^;
ちょっと微妙な感じはしましたが、なぜか↑の写真1枚だけお菊飾られている建物が混ざっていました。
■14:00~ キャンプ場IN 今回は黒木キャンプ場さん!
さて、櫓もしっかり見させていただき、イオンで買い出しも済んだってことで、キャンプ場に移動します。
今回は、岡山県の黒木キャンプ場さん。なかなか個性的というか、昭和風な感じですが、かなり広いキャンプ場です。チェックイン13時~チェックアウト12時という結構いい感じの時間設定のキャンプ場さんです。
薪がおすすめということで、ここで買ったんだけど、あとでわかったんだけど…大きなクモが薪の中にいてさ~(´;ω;`)ウゥゥマジで怖かった。まさがいてくれてよかった(´;ω;`)ウゥゥ サイト自体は
こんな感じ。なぜか岩に囲まれた駐車スペースで、めっちゃ車止めにくく、結構不便。ちょっとした代ができているところにテント張るので、サイズがあまりにもでかいテントだったらしんどいかもしれない。
我が家のテントは2ルームの割には小型なので平気でした。もう少し大きいテントでも大丈夫かも。でもタープまではきついかもな。って感じです。
サイトのすぐ横にある橋の上からの景色。川が流れてて、結構綺麗でした!
今回も毎度同じように設営しまして、この日は、イオンで買ってきたお肉を普通に焼きまして、晩御飯にして休みます!明日は1日フリーなので、どこに行こうねぇ。
で、今日はね、なんとキャンプ場でセレッソ大阪の、ルヴァンカップ決勝戦のチケットを買うために2人がかりで予約申し込みしましたw意味の分からないチケット争奪戦にもキャンプ場から参加しましたが、それはそれですね。
いろいろ今回はよくわからないキャンプですが楽しんでいきます!それではおやすみなさい!
コメント